超歌劇団 団員専用
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
キーワード:
お笑い
演劇
芝居
[
舞台/ミュージカル
]
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全444件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
『トリプルX:再起動』
投稿者:
イケちゃん
投稿日:2017年 3月23日(木)17時16分39秒
返信・引用
めちゃくちゃ激しいアクション。
楽しかったなあ。
ヴィン・ディーゼルがかっこいいんだけれど、
筋肉質というより
中年太り気味じゃあないの?(笑)
でもいいよ。
スカッと楽しい☆4つ!
何にも残らないのも大事だよね。
・・・・・・・・・。
なんだろう中国資本はうざいなあ。
『ネオン・デーモン』
投稿者:
イケちゃん
投稿日:2017年 3月16日(木)23時01分1秒
返信・引用
フォトジェニックな美しい一品。
物語に確たる整合性と内実を支えるだけのお話が無いのを
気にしたら、この映画はみれない。
美しい構図、配色、女性を盛り立てる1級品のインテリア。
女性の美しさへの執着と残酷さ、更にはファッション業界に
ある薄っぺらな消費の構図がこれでもかとばかり示される。
真逆の場末のモーテルでのエピソードは逆光のように
セリブリティを匂わすファッション界を照射する。
いや暴力でうそ臭さを射抜く。
暴力はやがて彼女たちに伝染し、破滅と言う名の衣装をまとい
包丁を振りかざし真白いランウエイを赤く塗りたてる。
美しいモデルたちの肢体をあますことなくなめ回し
僕は画面に焚かれる洪水のようなフラッシュに身を委ね、
いつしか桃源郷に彷徨っていた。
ZZZZZZZ.。
大満足の☆ひとつ!!!!!!!!!!!!!!
糞映画ですね。
『アサシンクリード』
投稿者:
イケちゃん
投稿日:2017年 3月 4日(土)01時40分54秒
返信・引用
予告編がかっこいいので大変期待してた。
なんだかなあという感想。
その分星をあげられない。
2.5だね。
『ザ・コンサルタント』
投稿者:
イケちゃん
投稿日:2017年 2月 9日(木)23時17分21秒
返信・引用
コンサルタント?
結婚の?
なんて、トンチンカンなこと言ってしまいそうな
ちょっとピンとこない題名だが、
設定から何からおもしろいよw!
是非!
『ドクターストレンジ』
投稿者:
イケちゃん
投稿日:2017年 2月 2日(木)14時31分52秒
返信・引用
すげーわくわくする。
いいよ!
『海賊とよばれた男』
投稿者:
イケちゃん
投稿日:2017年 2月 1日(水)01時36分20秒
返信・引用
大仰な映画でした。
みんな頑張って演じていました。
それが胸を打つこともあり、
なんかやり過ぎとシラケることもあり。
予告通りの映画でした。
敵対する國村隼さんのリズムのあるセリフ回しが気になって
それを確かめに行った感じです。
やはり、不思議な柔らかい美しいリズムを感じました。
『ドゴボブバ』宇宙海賊、合掌。
『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』
投稿者:
イケちゃん
投稿日:2017年 1月 5日(木)00時58分44秒
返信・引用
弱そうで、優しくてそれでいてブレナない魔法使いを
エディ・レッドメインがキュートに演じてたァ!
映画冒頭、アメリカに渡る船の上で魔法動物がいっぱい入ったトランクを
膝の上に抱え、外に出たがるビースト達を優しくなだめてるシーンから
もう最高に良いなって思えた。
最近は予告編で充分だったという映画多い中にあって、
本編は扉を開けば盛りだくさんの内容にワクワクしちゃう出来だったよ。
星5!
『ローグ・ワン/スターウォーズ・ストーリー』
投稿者:
イケちゃん
投稿日:2017年 1月 2日(月)22時06分40秒
返信・引用
正月1日鑑賞。
年越し寝不足の身にはとてつもなく眠かった…。(高評価にびっくり。)
チーン。
Re: CYBORG009 CALL OF JUSTICE
投稿者:
イケちゃん
投稿日:2016年12月13日(火)20時20分20秒
返信・引用
のりぴ~さんへのお返事です。
> 第1章から3章まで惰性でみてきた。
自分も観たよ!
> 3Dアニメはいまいち馴染めず。
なんかねー。
> ストーリーは壮大?過ぎて感情移入できず。
でも、最近はどれもこんなもんじゃない?
だって009達の敵としてあるんだか
強さもインフレするんじゃなきゃね。
> 総監督が神山健治さんてことで期待はしていたんだけど~。
前回だって厳密に言えばなんだか分からん。
煙に巻かれたような。
> アクションシーンだけを切り取って見る分にはカッコいいかも。
3章は僕はハラハラドキドキしたよ。
> ギルモワ博士の年齢が一番気になるってツッコミはヤボだよね。
50年経ってるなら、若くても100歳はいってるよね?
じゃ、考えられるのはアンチエイジングのサイボーグ手術だね(笑)。
> とにかくイワンが可愛かった。
3Dでね。
> エンペラーを井上和彦さんが演じているってことで深読みしたのは私だけではないはず。
えー、色恋の話?
分からんなあ。
にわかだからね(笑)。
CYBORG009 CALL OF JUSTICE
投稿者:
のりぴ~
投稿日:2016年12月10日(土)00時31分2秒
返信・引用
第1章から3章まで惰性でみてきた。
映像化50周年記念作品だけに観客の年齢層は高め。
3Dアニメはいまいち馴染めず。
ストーリーは壮大?過ぎて感情移入できず。
総監督が神山健治さんてことで期待はしていたんだけど~。
アクションシーンだけを切り取って見る分にはカッコいいかも。
ギルモワ博士の年齢が一番気になるってツッコミはヤボだよね。
とにかくイワンが可愛かった。
エンペラーを井上和彦さんが演じているってことで深読みしたのは私だけではないはず。
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順41番目から50番目までの記事です。
/45
新着順
投稿順